FRENZ2018 1日目昼の部 オフレポ

新宿ロフトプラスワンにて2018年9月15日~16日に行われた、 FRENZ2018というオフライン上映イベントのオフレポです。走り書きのメモを元に作成していますので、誤字等はご容赦下さい。
また、上映作品の感想は短め、場内の雰囲気重視で書きます。敬称は省略します。


11:43 入場待機列整列開始
12:05 開場
12:15時点で会場内はほぼ埋まる。今回はとうとう最前列もテーブルが無くなってしまいました。

12:26 新宿ロフトプラスワンの今月のスケジュール紹介が上映開始。9月の真ん中を占拠したFRENZに会場内から拍手。
今回もスペシャルメニューを用意しているが、その内デコポンジュースのみ通販業者からの配達が遅れていて届いていないとのアナウンスに、場内大笑い。

12:30 FRENZオリジナルビールCM上映開始(制作はolo)
旅行番組風な内容で、秋葉原電気街からほど近い、中央本線万世橋駅跡にある「マーチエキュート神田万世橋」にある「常陸野ブルーイング・ラボ」に来訪。そしてビール造り。今回の特製ビールは、デコポンの果汁を入れたいという事で、デコポンを絞って釜に入れる様子も。(FRENZ2015でも特製ビール造っていた、茨城県那珂市の木内酒造が都内に進出していたことに個人的に驚き)上映後に拍手

12:36 暗転しオープニング上映開始。
制作はyama_ko

2009年のFRENZ夜の部のオープニングを、最新の技術でブラッシュアップして3DCGも駆使した作品でした。
上映後に、司会の前田地生、やんわりが登壇。ここで2009年の思い出話。テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で「エンドレスエイト」を放映していた頃とか、Windows7発売直前だった事を話す。
今回は、スポンサーとしてさくらインターネット株式会社より一部のサーバーの提供を受け、北海道胆振東部地震により発生した北海道全域のブラックアウトも、石狩データセンターの非常用電源で乗り越え、今日を迎えた。
パンフレットは今回気合が入っており、新しいスタッフが色々こだわると共に注意事項も中に掲載した。
今回のスペシャルメニュー、まずビールは熊本産デコポン入りとし、さっぱりとした物に仕上げた。2015年で早々に完売したことを踏まえ、前回より量を増やすとともに値段も下げた。フードメニューとしてレンダリングパスタ、あげものコンポジット、パーティクルごはんがある。昨日のリハーサル時に厨房に大量のパスタソースが搬入されていた。またFRENZ X カクテルとして、10色のカクテルも用意。是非完売させてほしい。
ここでオープニング制作のyama_koが登壇。「エモかったでしょ。」9年前の夜の部オープニングをテーマに、キャラや意味合いはキープしたまま、今の技術でブラッシュアップした。曲も第1回目と同じ方に連絡して依頼。依頼された方もノリノリで受けてくれた。
壇上にFRENZ X カクテルが並び、少しの時間だけフォトセッションに。

12:56 乾杯。
オープニングが公開された後、2009年のFRENZオープニングと今回のオープニングを比較してみては。

2018年の最初の上映は紅ばめ
上映前コメントによると、テーマは旅。
タイトルはサマートラベル
実写を組み合わせた、POPで爽やかな夏を表現する作品でした。
上映後に登壇。5年ぐらいかけて色々な場所を回って撮影した映像を組み合わせて、今回の作品を制作した。この夏は青森と千葉に行った。何気なく撮影した動画を作品に使えるのではと思ったのが制作のきっかけ。お勧めは、千葉県の内房線五井駅から出ている私鉄の小湊鉄道が凄く良い。今後は旅動画や「ゆめにっき」というゲームをネタとした動画を製作したい。

次はげ~むばか
タイトルはペイルスクリーン
暗い感じの3DCGを用いたMG(モーショングラフィック)のような作品でした
上映後コメントによると、FRENZ出展が目標だった。目標が叶えられて嬉しい。
登壇。BMS(フリーの音ゲーム)のイベントにも出品予定。本作品は記憶媒体のイメージ。初めてモデリングに挑戦した。

次はしゅん
タイトルは非情の爆弾
3人の人物の掛け合いが楽しい、ラップ調のドラマの様な作品でした。
上映後に登壇。元々、なぞときを作成している。人に伝わらないことをテーマにした。謎解きに当たり、タイプの異なる3人がどうなるかを描いた。

次はlitmus*
タイトルはスイートドリーム
3DCGと2Dの立ち絵を組み合わせた、MGっぽい作品でした。
この方、韓国からの出展だそうです。

次は鴫野エイカー
上映前コメントは、普段はやらないことをやった。
タイトルはとうてづレコーズ
モノクロの手書き風アニメによるPVでした。
上映後に登壇。1年前から手書きアニメーションをほぼ1日おきにネット上にUPしている。アニメーションは初めてで、思った通りにいかずつらかった。

次は焼き鳥
上映前コメントは、超行きたかったです。
今回は会場に来れていないとの事。
タイトルはTrane
ギャルゲーのオープニングに使えそうな、3DCGと2Dを組み合わせた作品でした。髪も胸も揺れる。

次は53
タイトルは娘の為に
内容は超展開すぎて、場内から笑い声が絶えない。
上映後コメントは、アホな動画大好き。
登壇。出展は映夜祭ぶり。受けて良かった、ありがとう。パソコンの起動自体が10年ぶり。パソコンを買い換えた後に何か作りたい。

次は桶川 明宏
タイトルはSIN
感想なのですが、諸般の事情により一時的に掲載見合わせます。
上映後に登壇。10月にネット公開予定。今後は実写作品にも挑戦したい。

第一部最後はソラニ
タイトルはfor last
不思議な雰囲気のボーカロイドPVでした。
上映後に登壇。曲はタイムリープをテーマ。今後、絵とか3DCGとか作れるようになりたい。


14:01 休憩開始
休憩中に、Twitterのトレンドで、「前田敦子」よりも上位に来ていると紹介
14:20 休憩終了


第二部最初は時空DO画
タイトルは鎧を装着したら動きにくい
実写とCGを合成して、バトルしている動画なのですが、背景の橋に見覚えが・・・お台場に行くとき渡る橋じゃ・・・(笑)
上映後のコメントは、一緒に動画を作る仲間を募集中。
登壇。作中の衣装のまま。(客席で異彩を放っていました) 本作は我々のドキュメンタリー。YouTubeやniconicoで月1回更新中。自撮り棒などを駆使して撮影。(場内から笑いと拍手が)盛り上がっていってほしい。一緒に作る仲間を募集しているので、何卒。この後、預言者に会うストーリーで11話まで出来ている。他にも新キャラが登場予定。

次はけーぜ
上映前コメントによると、今までよりも凄いアクションを目標にした。
タイトルはmissing

モノクロの3DCGアニメですが、戦闘機同士のドックファイトを描いていて、手に汗握る。
上映後に登壇。シーンは40カット以上。ブレンダーという3DCGソフトを使用。激しいシーンを頑張った。来年頭に過去作品のリメイクを、卒業制作として公開予定。

次はぴにょん
上映前コメントは、月は綺麗ですか
タイトルはLuna
月をモチーフにした、カッコいいMGでした。
上映後に登壇。作中のカリグラフィーは自作。月ノ美兎(バーチャルユーチューバー)への愛が隠されたテーマ。11月のデザインフェスタにて、10時間耐久ライブカリグラフィーを披露する予定。

次は#Naon
タイトルはアイスクリーム
POPなMV(ミュージックビデオ)ですが、テーマは深い作品でした。
上映後に登壇。曲を聴いて浮かんだものを動画にした。今後、MVを中心に制作していきたい。

次はきのこ
上映前コメントは、可愛いを目指した。V-Tuberありがとう。
タイトルはアロー・イン・ザ・ディスタンス
ポップで可愛い3DCGのダンスアニメーションでした。
上映後に楽曲担当のすないと共に登壇。曲自体は2月頃に出来ていたが、動画制作を開始したのは8月になってから。3Dを動かすのが楽しい。

次はさしみやま
タイトルはバスケットワーム
怪しい雰囲気のイラストを用いたPVでした。
上映後に登壇。映像制作は学校の課題以外では初めて。ひたすら楽しかった。映像を作りたいなと思っていた。好きな曲を借りて、映像を作りたい。また3DCGにも挑戦したい。

次はtigo
上映前コメントによると、一風変わった手法を用いた、疑似3D作品。
タイトルは地獄廻り煉獄園
あー、なるほど。疑似3Dってそういう事か。3DCGのキャラクターが動き回る作品でした。
上映後に登壇。作中に登場したキャラクターの可愛いぬいぐるみを持って。ルパン三世のオープニングを参考にした。鮫の画像とかが、実際に飛び出すのを目指したい。

次はolo
上映前コメントは、東京オリンピックを控え、宗教や文化の違いを学ぶ必要が有る。また、日本の文化を教える必要もある。誤解のないように伝えて相互理解を図りたい。
タイトルは270秒
内容的には、現代社会に忍者を追うドキュメンタリーなのですが、内容のおかしさに場内は大笑い。
上映後に登壇。冒頭のビールのCMも製作した。4つの部に異なる内容のCMとなっている。今後も真実のみを伝えたい。話しの中にFRENZ2014出展作品の「テレビパン」も触れたりして。


15:24 休憩開始。ここまでほぼ予定通り。
15:45 休憩終了


第三部最初はTwilight_ks
タイトルはゼロ
ワクワクする内容の3DCGアニメーションでした。
上映後に登壇。曲も自作。このFRENZ会場の音響で聴いてみたかった。曲を作るのに嵌っている。

次は西本大地
タイトルはとあるフリーランスの日常
キャラが可愛いアニメなのですが・・・内容に場内は大笑い。
上映後に登壇。ネタが滑ったらどうしようかと思っていた。8年前に制作した「とある女子大生の日常」の続きである。内容は3割ほどフィクション。同じような境遇の人と「あーあ」と共感したい。

次はZYES
上映前コメントは、棒人間を戦わせるのが好き。
タイトルはニューグランド
よく動く3DCGアニメーションでした。

次はMido
上映前コメントは、Cinema4Dを始めたが、ブレンダーが抜けきらない。
タイトルはバグ
3DCGですが、昔のゲーム風な画素数粗めの作品でした。
上映後に、楽曲担当のぬるとぞーんと共に登壇。
Mido曰く、バグについて色々な動画を見て研究した。
ぬるとぞーん曰く、バグをテーマに作曲した。映像制作者の為にぜひ曲を作らせてほしい。

次は芥川 公
上映前コメントは「緊張しています。」
タイトルはエコー
可愛いアニメとMGの中間のような作品でした。
上映後に登壇。元々絵を描いていた。去年、会場で観て、自分も出展したいと思った。楽曲はりゅうのすけ制作の曲のリミックス。本来のPVとは異なるオリジナルストーリーのアニメーションとした。MGやエフェクトにも興味がある。今後3Dにも挑戦していきたい。

次はMATSUMO
上映前コメントによると、懐かしさと記憶をたどったアニメーション
タイトルはぼくらの自由研究
3DCGを用いたバトルアニメ?場内は大笑い。ほのぼのとした内容で〆る。
上映後のコメントは、自由研究に紙のロボットを制作して馬鹿にされたのを恨んでいた。
登壇。FRENZの応募~提出時期と学生の夏休みが重なる。FRENZに因んだものをと思い制作した。作る気持ちが大切。全く別の内容で作り直してからネット公開予定。

次は覇王樹
上映前コメントは、和風のつもりでした。
タイトルは月下武人
3Dを用いたバトルがカッコいいアニメーションでした。
上映後に登壇。新宿のネオン街の様な背景にして、エセ日本的な内容にした。今回は暴れまくった。来年は和風ではない、総まとめ的な作品を作りたい。

次は出前 上映前コメントによると、魔法少女の変身バンクのようなもの
タイトルはリリジー
疾走感のあるMGと独特のタッチのアニメを組み合わせた作品でした。
上映後に楽曲を担当したいかるがねっくすと登壇。
出前曰く、春のM3(同人音楽メインの即売会)の打ち上げで依頼を受けた。
いかるがねっくす曰く、酔っぱらった勢いで、欠損系と黒髪ロングのうなじが好きと無理な注文をしたがOKと返事が来た。
出前曰く、テーマはカードゲームのもじりで「存在の破棄」一旦消えた後に再構築させている。

昼の部最後は鑓田(alpha complex)
タイトルはドープ・ドープ・ドープ
3DCGですが、廃墟をテーマにして思い印象でした。
上映後に楽曲を担当したBUSYと共に登壇。
出前曰く、出展するか直前まで迷っていた。曲は3年ぐらい前に出会った曲。
BUSY曰く、5年ぶりに連絡が来てびっくりした。自分の同人音楽は(許諾の範囲で)どんどん使ってほしい。

16:53 エンディング曲製作のハムが登壇。楽曲のテーマは、無駄を削いでリズムの気持ちよさを狙った。いつもと曲調が異なる。
16:57 エンディング上映開始。
17:01 昼の部終演