Flash関連

 


TOP

 

新宿ロフトプラスワンにて2013年9月15日に行われた、 FRENZというオフライン上映イベントの深夜の部に出展した
動画の解説ページです。

動画はニコニコ動画にUPしました。


まず、月刊.swfランキングを今年の4月号まで作っておりました。
それのオープニング曲は、taitai studio様の『線路は続くよ どこまでも (dance-remix)』を使用しておりました。
ええ、Flash黄金時代の有名な作品『なつみSTEP!』のBGMです。Flash繋がりという事でこの曲を使用しておりました。

去年のニコニコ超会議の後、Zero-Watchでは月刊.swfランキングの集計が不可能になりました。そして、月刊.swfランキングが終わった後、『線路は続くよ どこまでも (dance-remix)』を使って何か作りたいと思っていました。
さらに、ちょうど今年、前出の『なつみSTEP!』が新宿ロフトプラスワンにて上映されてからちょうど10年になる事に気が付きました。
それを記念したいと、曲と上映する場所を先に決めました。

去年のFRENZにて、抽選会で絵具を当てまして、これは『この絵の具を使って何か作れ』という神からの啓示か?と大層大げさな事を考えまして、同じく去年のFERNZ上映作品の『AEキッチン』に習って、絵具を画用紙に書き殴ったものを素材にしようと考えておりました。

さて、そこでどういった内容にするか・・・そこで思いついたのが、『線路は続くよどこまでも』という曲名と、地元の鉄道、常磐線の現状、上野から北上すると2013年9月現在で広野駅で線路が途切れ、そこから原発事故で立入出来ない区域を挟んで、原ノ町~相馬間がどこにもつながっていない状態ですが走っていて、さらに津波で大ダメージを受けた区間を挟んで、浜吉田以北は走っている現状、震災前当たり前に見ていた、北海道方面からの貨物列車とかが来なくなったことを思いつきました。

こめたテーマを箇条書きに

  1. 電車がすきなので、まず電車ネタ。そして曲名と現状とのギャップ。
  2. さらに、茨城県といわき市は震災で被害を受けましたがそこから頑張って復興して立ち上がろうとしていますので、私の偏見と独断で名所案内しつつ、ぜひ観光などで足を運んで、応援してあげてほしい。
  3. ただ、広野町は避難指示が解除になったにも関わらず、この間のニュースでは6割ぐらいしか戻ってきておらずまだまだ寂しい状態が続いているのと、さらにその北は除染が現在進行中で、壊れた建物の解体すら進んでいない現状ですので、復興までまだまだ時間がかかります。何ができるかわかりませんが、とりあえずそういう場所もあるんだという事をふまえつつ見守ってあげてほしい。

そこで、『なつみSTEP!』の作者、たけはらみのる様が係った映像作品・・・『あぐかる』、いや、先週末(2013年9月8日)の茨城県知事選挙CMの方が最新作ですかね(笑)
茨城を応援しているたけはらみのる様を始めスタジオぷYUKAIの皆様と茨城県に、「何やっている!!(いいぞもっとやれ!!)」というエールを送りつつ、茨城の復興・発展をお祈り致します。

あっ、あと福島県も一日も早い復興を祈りますが・・・こちらは放射線への汚染具合によってバラつきが出ている状況です。汚染水漏れも有り、除染と廃炉作業まで含めるとかなりの長期戦になりそうです。長い目で応援してあげてください。


以下、FRENZから帰ってきてから追記

大トリのmaxcaffy様の作品と、少なくとも牛久大仏と水戸芸術館(NHK水戸放送局屋上のお天気カメラによく映る、クネクネした塔 と言った方がピンときますかね。)を出す処がネタ被った!!
本当なら、maxcaffy様と挨拶交わしたかったのですが、なにせ大トリですし、こちらも台風18号の動きを睨みながら慌てて会場を後にしましたので、それが心残り。

上映後に登壇した際、本当なら次も作るような事を言うべきだったと後から思いました。しかし、アニメとかそういうのから足洗えという親からの圧力と、だんだん興味が薄れてきた事と、仕事が忙しかったり、将来を悲観していたり、「鬱だ死のう」とか考えたり考えなかったりして、「いや、そもそも来年FRENZ有るのだろうか?私が出品した映夜祭の様に無くなってしまうのでは」というトラウマ的な考えが渦巻いていましたので、正直来年来れるか判らない状況でした。

ただ、大トリのmaxcaffy様の作品見て、勇気をもらいました。

作品をFRENZに出すか出さないかは別問題として、これからも自分なりに生きて自分なりの表現を発信していきたいと思います。

2013年9月23日 JR水戸駅北口のペデストリアンデッキにて。