FRENZ2023 2日目 深夜の部 オフレポ

新宿ロフトプラスワンにて2023年9月16日~17日に行われた、FRENZ2023というオフライン上映イベントのオフレポです。走り書きのメモを元に作成していますので、誤字等はご容赦下さい。 また、上映作品の感想は短め、場内の雰囲気重視で書きます。敬称は省略します。

22:47頃より、入場待機列を作り始める。
今回の私のチケット番号が70番台だったので、開場した時間までは判らず。私が中に入ったのは23:15頃

23:30、注意事項動画を上映開始。金色の前田地生(イラスト)が爆発で倒されて・・・すると油絵タッチの前田地生が登場し、注意事項を合成音声でも読み上げていく形式。
(個人的考察:ボスキャラを倒すと、より強化された形でボスキャラが再登場し戦う感じ??(←中国製RPGゲーム脳))
この動画からの問いかけ に、場内からも呼応する。

23:30、暗転しオープニング(制作:ヤス)上映開始。
場内から手拍子もおこる、楽しいオープニングでした。
上映後に司会の前田地生とやんわりが登壇。手を上げさせて、この深夜の部から参加の方が5名ほど、FRENZ来るのがこの深夜の部が初めての方が5名ほど。
注意事項などを説明。フードはステージ向かって右手の座敷でお願いしたいが、ドリンク及び器の回収が不要な食べ物は今座っている席でも構わない。飲食物は途中で売り切れるかもしれないのでお早めに。カップは洗って来年以降も使うので持ち帰らないで。このイベントは飲食代で成り立っている事などを説明。
ロフトプラスワンの通常メニューに無い特別メニューとして、smlifcaticの提案でチルアウト(CHILL OUT)を置いた。チルアウトのウォッカ割りが、飲みやすすぎてヤバい。鴨ロースがFRENZの間だけ復活している、yama_ko提案で「ブルーバード」(鳥のから揚げを青い紙コップに入れたもの)もある。但し途中から紙コップが黒くなる。この「ブルーバード」は器の回収が不要なので席で食べても可。
前田地生がチルアウトとささみスティックとフライドポテトのバタークリームかけを注文。やんわりがチルアウトのウォッカ割りとフライドポテトのサワークリームかけを注文。
オープニングを制作したヤスが登壇。8月に電話で依頼されてオープニングを制作した。
23:53、乾杯。
ここで、レッドブルが足りなくなり、ロフトプラスワンの店員が買いに行った結果、通常より一回りサイズが大きいものになっていると案内。
ヤス曰く、作品中に出てくるテロップの内容について、チャットGTPを活用し、いくつか候補を出させて選択した。スタッフ内で「ヤマポエムGTP」と呼んでいる。
背景には、Adobe Firefly(画像生成AI)を使用した、
テーマとしては、FRENZの「火」を絶やさぬよう、さまざまな世界から作品という松明を持って出展者が集まってくるイメージ。出展者一人一人にフォーカスを当てて、着火剤的になってもらえれば。来年オープニングを作る人は気負わないように。

深夜の部最初は初心。上映前コメントは、ミュージックビデオを作った。タイトルはdead issue
きれいなアニメのミュージックビデオでした。
上映後に登壇。今泣きそう。憧れている人がいて、それを追い越すのが怖いが、それを打破して作った。このミュージックビデオは公開予定。今後も創作活動をたくさんやりたい。

次はStarryRain。上映前コメントは、少年が海に托した願いは。タイトルはスロリーレイン
淡くて深い感じの作品でした。
上映後に3名で登壇。今回はクリエイター事務所名義での出展。瓶で流した願いと幻覚のストーリー。登場人物を男2人にした。色々と考察してもらいたい。

次はうさぎさん大好きクラブ。タイトル:名称未設定.aid
女の子がかわいい、POPな作品でした。
上映後に登壇・・・する予定が、ゆいのあが会場に来ていないので、感想はX(旧Twitter)で送ってほしい。

次はmochi's pizza。タイトル:舷燈
重い、落ち着いた感じの作品でした。
上映後に登壇。眠たくなったか?光をテーマにした。CHILLくなったか?
船の左右にある「舷灯」から、光や「暗い」をテーマにした。今までセルフルックとかCGを作ってきた。重い雰囲気の作品が好き。FRENZに参加したのも初めて。

次はnilgiriam。上映前コメントは、よろしくどうぞ。タイトル:How can it be
重い漢字の映像作品でした。
上映後に登壇する予定が、体調不要で休んでいるとのことで、感想はX(旧Twitter)で送ってほしい。

第一部最後はNisai。タイトル:ライダライカ
爆発オチで場内から笑い。あるあるネタを詰め込んだ、かわいい作品でした。
上映後コメントは、作りたいけど作れないという作品。
登壇。3日ぐらい曲が作れない時があって、8月30日からねじ込んで作った。昨年からFRENZに参加。名前を残せて良かった。


日付が変わりまして18日0:53、スタッフ紹介を実施
1:04から休憩開始
休憩終了直前、落とし物のスマートフォンの持ち主が分かって拍手も
1:25、休憩終了


第二部最初はいちいいず。タイトル:フォークロア
淡い感じのアニメ作品でした。
上映後のコメントは、出展出来てうれしい。
登壇。2010年頃から行きたいと思っていた。2018年に見に来れて、次は出展したいと思っていた。良い音響で流してもらえてうれしい。
CHILLくなるのを目指した。元々、音楽は作っていたが、アニメは初めて作った。いままでは2枚の絵を切り替えるGIFアニメか、紙芝居程度なら作ったことがあったが。
人生でやりたい事リストを一つ潰せたが、次はもっと良い物を作ってリベンジしたい。曲が先にできており、どう絵を付けるか悩むときもあった。
宣伝として、みずみずナマズが20分程度のアニメーションを作るためにクラウドファンディングだが、この作品に楽曲で参加してくるので、よろしくお願いいたします。

次は飯田二歩。上映後のコメントは、原点回帰。タイトル:Cube
ストップモーションで作ったモーショングラフィックの様な作品でした。
上映後に登壇。コマ撮りアニメに原点回帰し、自分らしいものを作った。アート寄りの作品を作って差別化していきたい。画面切り替えも含め、1000枚程度撮影した。4月から制作を始め、1次提出時点では完成していた。自分は趣味でいろいろ作っていきたい。

次は雑草ねぐせ。タイトル:水流2.0 挿入されたイメージ
前衛的な作品でした。
上映後コメントは、コロナに罹ったが、完成出来て良かった、
登壇。音楽を自分から依頼すると当時に、素材集めも始めて、それらを当てはめていった。動画ソフトが良く落ちて、パソコンを応援する時間が必要だった。(場内から笑いも)
現在は一人で制作しているが、誰かと一緒になって作りたい。去年、FRENZを知った。今年出られて良かった。

次は高村四郎。上映前コメントによると、映像制作20周年。場内から拍手がおこる。
タイトル:高村四郎短編集2023
笑いや拍手が絶えない作品でした。
上映後に登壇。間に合って良かった。日常でふと思ったことを詰め込んだ。新しいこともできた。笑ってもらってよかった、今回の作品は4分45秒で、3~4個入らなかったネタがある。20年ありがとう。これからもかんばります。

第二部最後はぴか。上映前コメントは「作品は間に合ったのでしょうか?」タイトルは不毛!
ストーリーの良い、ボーカロイドPVのアニメでした。
上映後のコメントは、アニメ大変だった。
登壇。間に合ってよかった。コメントを出した時は半分ぐらいしか出来ていなかった。昨年、FRENZに参加し今年は作品を出そうと思った。7月から構成で悩んでいた。ぽてんしゃる0の曲を使用したが、歌詞が響いたのでこれを使った。自分なりの表現をしようと、めちゃくちゃ頑張った。やり切れて良かった。11月11日~12日に東京ビッグサイトで行われるデザインフェスタに出展予定。そこではアイコンのキャラのグッズを販売する予定。


2:16、休憩開始。
前田知性より、特別メニューのレンダリングパスタ、食べて欲しいなぁ。
カレーは一部売り切れているものも有るとの説明。
2:15、nilgiriamが体調が回復したとの事で登壇。
FRENZには2013年から来ていた。コロナ禍で中止になり衝撃を受けた。去年の感想配信を見ていて、自分も作る側に立ちたいと思った。『How can it be』場内からも拍手。 2:37、第3部開始と同時に、ブルーバードの青い紙コップが終わったとのアナウンスに握手と笑い。チルアウトはまだ有るとのこと


第三部最初は花雪。タイトルはしあわせもの
重たい感じの作品でした。
前田地生より、会場に来ていないので、感想はX(旧Twitter)で送ってほしいとアナウンス。

次は路傍工芸。タイトル:楽園と牢獄
少し重いストーリーのアニメでした。
上映後に登壇。変わったものを作って驚かせたかった。前作の前日壇のお話。BGMはくろうたに発注した。餅は餅屋でピッタリきた。好奇心は身を亡ぼすと思った。ほどほどに。

次はMr.。上映前コメントは、あの世があったら。タイトル:あのよ
モノクロのアニメにるミュージックビデオでした。
上映後コメントは、After Effects難しすぎませんか。
登壇。自分の考えによる「あの世」感を描いた。死んだ側・残された側を描いたが、全てが妄想である。死んだ側が未練が無いといいな。
やんわりに会いに来た。FRENZ2019に出展した時は、やんわりが司会を休んでいた。FRENZ2022に出展した時は、自分が仕事が多忙で来れなかった。目標を見失っているなと思った。あとでやんわりと2ショットを撮らせて下さい。今後も出し続けたい。やんわりがいなかったら泣くけどね。これに対しやんわりから「来年待っている」

第三部最後は事象。上映前コメントは、おやつタイムをゆっくりと。タイトル:かしこい あしこし かしこし(筆者注:実際は難しい漢字のようですが、どんな漢字かまでは聞き取れませんでした。
おもしろい作品で、笑い声が絶えない、
上映後コメントは「ウー」
登壇。(午前と午後は違うが)3時ごろで良かった。(筆者注:3:20でした)狙った通り笑ってもらえるかが心配だった。8月31日から9月4日の最終提出にかけて、心残り無いように追加した。笑ってくれてありがとう。


3:23、休憩開始。
これより、チルアウトを値引きするとアナウンスあり。
3:40、休憩終了


第4部最初は多田文彦。タイトルは稲荷遊技場センター
ストーリーの良いアニメでした。
上映後コメントによると、10分程度の版を制作中。
音楽を担当したいしいと共に登壇。多田曰く、ついに出せた。実家が神社なので、神社ネタを作りたかった。10分程度の版は、セリフを声優に当ててもらって、オチを変えたものになる。
いしい曰く、配布している音楽を使用してもらった。多田曰く、性癖的に穢れた僕を見せたい。

次はサイトウユウマ。上映前コメントは、走馬灯を作った。タイトルはサイン
実写を用いたしんみりとした作品でした。
上映後に登壇。去年のFRENZでの会話を元に、仕事ではない自主製作の作品を作った。曲は2011年に出来たものだが、イメージにぴったりだった。撮影が大変だった。妹夫婦をモデルにし、台風・コロナ・言うことを聞かない子供などトラブル多かった。去年のペンギン映像ラジオの作品がきっかけとなった。

次はyama_ko。上映前コメントは、アホみたいに時間を掛けてミュージックビデオを作った。タイトルはフォークサウンド ミュージックビデオ
キラキラしてきれいな作品でした。
上映後、楽曲を担当したtilt-sixと共に登壇。yama_ko曰く、1週間前に第2子が誕生した。次世代への希望や継承がテーマ。曲は2015年に同人で発表した曲。tilt-six曰く、緊張した。夏は忙しかった。LINEで楽曲使用の依頼が来たが、断る理由が無かった。yama_ko曰く、作品を見届けてくれて本当にありがとう。礎的な物を残していきたい。メイキングも書いていて、今週中にはUP予定。喋る配信も予定している。ファンアート描いて欲しい。

FRENZ2023の大トリは駿。タイトルはひさかたの天路
きれいな作品でした。
上映後にSilentroomと共に登壇。駿曰く、去年が心残りで、大トリとれるような作品を作ると前田地生に宣言していた。本当に大トリになってよかった。手法は、CGを紙に印刷し、ノイズ感を加えてスキャンしたが、途中でスキャナーが壊れるトラブルもあった。詞は万葉集から。手直しして半年以内には公開したい。ありがとうございました。

4:40、エンディング上映開始。続けてFRENZ2023全体のエンドロール的なエンディングも上映。
次回は2024年9月14日~15日・・・あれ?tigoさんのキャラクター??

前田地生曰く、来年FRENZを開催できる体制は取れそう。提出納期は若干前倒しになるかもしれない。tigoが家庭の事情で出れなかったが、次回予告だけでも作れないかと電話で依頼して作ってもらった。
4:53、終演
パンフレットのQRコードから、アンケートに答えて欲しいとアナウンスあり。