Flash関連
>FRENZオフレポ
>>2009年9月12日

>>2010年9月18日

>>2011年9月17日
>>2011年9月18日夜の部
>>2011年9月18日深夜の部

>>2012年9月15日
>>2012年9月16日夜の部
>>2012年9月16日深夜の部

>>2013年9月14日
>>2013年9月15日夜の部
>>2013年9月15日深夜の部

>>2014年10月11日昼の部
>>2014年10月11日夜の部
>>2014年10月12日夜の部
>>2014年10月12日深夜の部

>>2015年9月20日昼の部
>>2015年9月20日夜の部
>>2015年9月21日夜の部
>>2015年9月21日深夜の部


TOP

FRENZ2011(一日目夜の部)オフレポ

新宿ロフトプラスワンにて2011年9月17日~20日未明に行われた、 FRENZというオフライン上映イベントのレポです。
(例によって走り書きのメモを元にテキストに起こしているので、聞き間違い・書き間違いがあるかもしれませんのであしからず。)
敬称は「氏」で統一しております。


17日 夜の部

17日

17:30 招待者(上映作品を出品された方)から入場開始
17:33一般の来場者入場開始
何度も、チケット完売に付き、混雑するので席を詰めるようアナウンス有り。
17:45 ロフトプラスワンのイベント案内を再生。FRENZが3回分流れる。
17:50 浴衣姿のas@地生氏から注意事項の案内。その中に、ネット中継はしないで欲しい、運営側からもネット中継はしないとアナウンス。 普段は引きこもっている人が一同に会するのを目的としているのでと、理由を説明。


開演予定3分前に場内を見回したところ、ギッチリ入っていた。
回を重ねるごとに、手際が良くなってきた印象で、ほぼ定刻の18:01に開演

まず、オープニング。(SPEED STAR) (3回分のオープニングへのリンク)

JR新宿駅構内から、歌舞伎町にあるロフトプラスワンに着くまでの風景の実写が、ときどきネオン風のエフェクト+アニメキャラに変化。とにかく、凄かった。ぞくぞくした。
オープニング製作が久海夏輝氏、楽曲提供がどぶウサキ氏。
司会は、去年と同じくas@地生氏とやんわり
久海夏輝氏からの上映後コメント「動画どうですか?」製作が遅れたことを詫びていました。

トップバッターはぬるてま
上映前コメントは「自分らしいものを作ろうと、肩の力を抜いて作った」
タイトルはPart of Your World
POPなアニメとMGが混じったアニメ、ぬるぬる動く。
上映後に登壇し、昨夜上京する夜行バスの車内で、去年トップバッターだった√Effect氏と、トップバッターは嫌だなと話し合っていたそうです。 イベントに出すためにストーリーを一部カットしたので、完成版にしてからWebにUPしたいとのこと。

次はMAdI
タイトルはupword

これは・・・上海の森ビルみたいな超高層ビルのエレベーターで上に上がるみたいな、爽やかなモーショングラフィック。ワクワク感がしました。
本当ならここで登壇するはずが、会場に着くのが間に合わなかったようです。

次は出前
上映前コメントは「日常にあるものをテーマにした」
タイトルはstandard life

見た後の脳内に浮かんだもの・・・・・・

                                   ,     ̄ ̄¨    .
                             X     /   i         \
                             ┼    /   / |               \
                             十'   |i  ハ{  Vいハハ ヽ      i
                  ぬ                 |ハイ ~   ー'⌒ }ヘi     |
                 か                  {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、   |
                     し                  j く    ̄ ̄   レリ!   ハl
                 お        V ぃ     {  ____      厂   /
                 る         {__,     ヽ マ二二ノ  /|   /
                  ゚          っ     \ ¨   イ  仏イノ'
                                   _,工,___,'__|_
                                 __f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
 r----------- 、                   __, -‐   ,んLi_j     ,'      ‐-、
  `¨¨¨ファ―   \               /1       厶L__丿      ,'      / \
    | v' ,____     \               / |       └~'´                /
.     トし'--'人     \        /   |
      ヾ..二ノ `¨     \       /     |      O
あー、『日常』というタイトルのテレビアニメの方か。場内は爆笑。
まあ、『日常』というテレビアニメに登場した物を動かしたMGですが、シンボルの動かし方がカッコいい。
上映後のコメントは「セーフ」「アウトだよっ」
上映後に登壇し、MGが技術が凄いのに再生数が伸びないので、「かわいい」「かっこいい」というところから見てもらいたいという、 狙いで作ったとのこと。最後に「日常、買ってね」

次はijok
上映前コメントは「音の同期で挑戦した」
タイトルはWave Reflection

(YouTubeへのリンク)
曲と動きが気持ちいいMGでした。
上映後に登壇し、「60fpsで音同期をとった。千回ぐらい聞いて、音から浮かんだ形をまとめて作った。2月に曲が出来て、 一月前から本格的に作った」とのこと。

次はkamS
上映前コメントは「東方ネタですが、分かる人にも分からないので、分からない人にも大丈夫かと。元禄絵巻を描いた。」
タイトルは傷林果 ~「温故…」

タイトルから分かります通り、東方PlojectのBGMのアレンジした楽曲「Bad Apple!!」をさらに藤山晃太郎氏を中心に邦楽アレンジした曲に乗せて。
ああ、いつものkamS氏だなぁ。ダンスが楽しいPV。あと、奥の細道とか土煙高田馬場とか綱吉公とかが元ネタ?

次はSAVI
上映前のコメントは「オーイェイ、帰ってきたよ」
タイトルはSuperCar
エメラルドグリーンのスーパーカー(スポーツカー)が走るPV。スピード感があり、背景が爽やか。
上映後に登壇し・・・FRENZのロゴって、この方が作った物(を手直ししつつ)なんですね。来年、ロゴ新調させて欲しいと言ってました。
一昨年、去年に辞退したリベンジだそうです。

次はaoid
上映前のコメントは「コマ取りアニメで熱中症と戦った」とのこと。
タイトルはmints -club mix-
手紙をテーマにした、実写コマ取りメインのPVでした。よく頑張ったなぁと。

次は青野武也
上映前のコメントは「ゲームのPV風の動画です。」
タイトルはFan-Movie 処女はお姉さまに恋してる ~2人のエルダー

YouTubeへのリンク
ギャルゲーのPVCMの王道っぽい作品でした。
上映後のコメントは「女性のみなさま、ごめんなさい」

次はヤベズム
上映前のコメントは「激しく忍者のこと、たまには思い出してください。」
タイトルは激しく忍者PV ~修行の成果~ +おまけ

会場内に笑い声が。おまけもおもしろかったです。懐かしいかんじ。
上映後に登壇し、「キャラを動かすのが大変だった」とのこと。絵も頑張っていた印象。


19:18 第一部終了し、休憩。
19:30 第二部開始。


第二部最初は、企画上映。スタジオぷYUKAI
タイトルはあぐかる 第4話 バラキちゃんトランスファームよ!!

YouTubeへのリンク
・・・(私信)メロンといえば、茨城町。(大洋村でも可)
メロンの精霊が新キャラとして登場。
キャラがかわいい。よくできた、農業を勉強したアニメでした。
上映後に芦名みのる氏が登壇。
現在、「茨城は負けないキャンペーン」を展開中。売上の一部を茨城県に義捐金として寄付しているとのこと。
県からメロンをプッシュしてきたとのこと。セシウムとか怖くない人はぜひ食べてとのこと。

さらに、違う動画も上映。
タイトルはディエンビエンフー
西島大介氏のマンガをアニメ化。
西島大介氏からのコメントが紹介されましたが、そこからもとても喜んでいるのが伝わってくる。

さらに、もう1本。
上映前コメントは「茨城を盛り上げたい」
タイトルはしもうさ
・・・・・・えっ、ベトナムにメイドカフェ出来たの?しかもそこに関係しているの?
これは、IBR(茨城空港)-ICN(仁川空港)経由で行かないと・・・。

次はフジツカ
上映前コメントによると、ファンタジーの世界で産業革命が起きたら・・・という作品。
タイトルは灯りの下で プロローグ

かわいらしい、ほのぼのとしたアニメでした。
上映後に登壇し、「オープニングのみになり、すまない。いつかは完成させたい。」

次はシマシマ
タイトルはさよならハッピーエンド

かわいいけど、背景も凄い綺麗なアニメでした。
上映後のコメントで、曲提供に感謝していました。

次はらっパル
上映前コメントは「おはようございます」
タイトルは天紅事記
ぬるぬる動く、そして背景の山並が綺麗だと感じました。
上映後のコメントは「おやすみなさい」

次はラフィール
タイトルは回れ食卓サーカス

独特の雰囲気・・・猟奇的?な雰囲気のアニメ。
上映後のコメントは「ラストのホットケーキは作者がおいしく頂きました」
上映後に登壇し、「アフターエフェクトでFlashっぽいのを作っている。これからもオリジナル作品を作っていきたい。」

つぎは窓月らら
上映前コメントは「こんばんは。きゃんです。いつものアスキーアートで作りました。」
・・・ペンネーム変えていたんですね。
タイトルはジエぽん (本人サイトに動画へのリンクあり)
ショート集の体裁ですが、よく動く・・・で、最後に「つづく」で場内大爆笑。
上映後のコメントによると、テーマは『絆』だそうです。

次はキツネ氏・・・個人的には『にとりが好きすぎる人』と言った方で記憶していました。
タイトルはとおりゃんせ
・・・いつものキツネ氏だなぁ。重厚な、しかしよく動く和風なアニメでした。
上映後に登壇し、「夢の世界を映像にした。日常の風景から不思議な世界に繋がる世界観を描いた。」
今後は、絵本みたいな映像を作りたいということです。

次はエジエレキ
タイトルはへにゃブレード

萌えアニメと猟奇的な世界を融合した映像でした。
上映後に登壇し、「サブカルチャー要素を入れてみた。アフターエフェクトを初めて使った。」とのこと
ここで第二部終了。20:48


第三部は21:03に開始。
最初は機能美P(Pはプロデューサーの略で敬称で有ると判断しました。)
上映前コメントは「テクノでコントを作った」
タイトルはone'room exit.(YouTubeへのリンク)
 注:ニコニコ動画版では、冒頭の『ニコマス』の説明部分は省略されています。
・・・まず『ニコマス』(『ニコニコ動画』における『THE IDOLM@STER』の動画)の説明から。これはわかりやすい。
いつもの機能美Pだなぁ。格好良く、音との同期もきもちいい。・・・19分もかかったの?長さを感じさせない楽しいものでした。
上映後に登壇し「音と映像を同時に作っている。逆に映像に合わせて音を作ることもした。1〜2年かかった。今後は落語テクノコントにも挑戦したい。」

次はDNA氏による企画上映
上映前コメントは「好きにやっていいと言われたので、好きに作った」
タイトルはWao!AmusementPark  ほのぼのして、ほんわか・暖かい雰囲気のよく動くアニメでした。
上映後に登壇し「声優ユニットによるチャリティCDのPVを依頼されて作った。CD収録のラジオドラマのネタを、 逆に動画に取り込んだりしているので、ぜひCDを買ってほしい」とのこと。
製作を依頼された物もあるが、4コママンガ等にも挑戦したいとのこと。

次は北雪
タイトルは赤い鳥

少し猟奇的な、深く重たい印象の作品でした。
上映後のコメントで、只今バイト中だそうです。見ていただいて、心から感謝を綴っていました。

つぎはすなふえ
上映前のコメントは「皆様、ようこそFlash☆Bombへ・・・」って、イベント違うから。
タイトルはω(おいなりさん) 2011原発編

(YouTubeへのリンク)
内容は・・・・・・・まぁ、タイトルから察してくれ。とにかく爆笑の渦。
上映後のコメントは「この作品はフィクションです」
上映後に登壇し・・・ええ、これは2003年末にFlash紅白合戦に参加したときの動画 「混乱と怒涛の2ちゃんねる2003年史。 超巨大掲示板こと2ちゃんねるに2003年何が起きたのか? 人気アスキーアート流石兄弟でお送りする愛と夢と感動のドキュメンタリーのような作品。」(略称ω(おいなりさん)) のリメイクだそうです。「そろそろやんちゃしたい。2011年末に今年の総決算となる動画を作りたい」とのこと。

次はyama_ko
上映前コメントは「ゆったりと心温まる作品を作った」
タイトルはねがいごと

凄い3Dのオルゴール。エフェクトも凄い。ほのぼの、しんみりする雰囲気でした。
上映後に登壇し「3Dソフトでがっつり作ってみた。プライベートとして、普段と違う物を作ってみた。今後もバキバキのMGを作りたい」

次はまっくすかふぃ
上映前のコメントは「映像作品の『5ive Ster』の派生として作った」とのこと
タイトルはFRUIT CLiPPER extends 5iVE
実写と油彩風のキャラクターが動くアニメ。見せ方がうまく溢れ出すメッセージ性を感じました。
上映後に登壇し、「『5ive Ster』の雰囲気が好きだった。この作品が上映されて5周年の意味も含め、継続の意味で作った。
実写を用いた意味は、自分なりの『5ive Ster』とその前の作品の解釈による。5年後に誰かがこれの継承作品を作ってほしい」とのこと。

トリは√Effect feat.レンリツ方程式・・・√Effect氏とヤマコ氏とのコラボです。
上映前のコメントは「5分間のミュージックビデオは笑顔を届けます」
タイトルはインスタントラジオ

YouTubeへのリンク
ノリノリの、少し懐かしい(Flash臭のする)アニメでしたが、背景のエフェクトも凄かった印象。
上映後に登壇・・・・・・ハイハイ、付けている缶バッチで田井中律を愛しているのは分かったから。
今後もこのユニットを続けていきたいし、ソロでも作りたいとのこと。

最後に、司会から「本日は超満員となった。明日のチケットも少ししか残っていない。時間通りに終われた。 明日の深夜の部はトーク有り、『AEオフ出張版』と彩りみどりな内容。作っている様子も見られるかもしれないので楽しみにしてほしい」と挨拶。

エンディング映像が流される。(3回分全てへのリンク)

例年どおり各出展者からの短い映像をつないだ物。時々、小ネタが有り笑いが起こる。

22:38 拍手で閉会となりました。